全日本メンバーとして
常に活躍している
石井優希選手は
スラリと長身で
スパイクを打つときの
姿がとても美しいと
話題になっています。
今回は石井優紀選手の
これまでの経歴を
調べてみました。
このあとじっくりと
紹介いたします。
石井優希のプロフィール
2021/01/31
— マ一チ (@nygiants2002) July 17, 2021
グリーンアリーナ神戸#久光スプリングス #石井優希 pic.twitter.com/hhBBNnG1ko
岡山県倉敷市出身で
1991年5月8日生まれで
30歳です(※2021年時点)
身長は180cm、体重68kg、A型
久光スプリングスに所属
石井優希選手はこのような受賞をされています。
2013年 日韓Vリーグトップマッチ MVP
2014年 Vプレミアリーグサーブ賞
2014年 AVCアジアクラブ選手権 ベストアウトサイドヒッター
2014年 上月スポーツ賞
2015年 モントルーバレーマスターズ MVP
2016年 岡山県スポーツ特別顕彰
2017年 Vプレミアリーグ 敢闘賞
2018年 Vプレミアリーグ 最高殊勲選手賞・ベスト6・レシーブ賞
石井優希の出身校は?経歴は?
就実高校
小学2年生からバレーを始めました。
岡山の名門就実高校に進学し
春高バレーやインターハイに出場して
活躍はするもこのときは
いい成績は残せませんでした。
高校卒業前に
久光製薬スプリングスに
内定選手として入団しています。
久光スプリングス
11月のデンソー戦で
デビューを果たしました。
翌年3月には全日本チームに
メンバー登録されて
国際デビューを果たしています。
石井優希選手は
Vリーグに所属してからの
活躍がすごかったです。
全日本メンバーに選出されてからは
Vリーグでも大きく
活躍している姿が注目され
所属する久光スプリングスの
王座奪還の立役者となりました。
2016/17Vリーグ敢闘賞や
2017/18Vリーグ最高殊勲選手賞
ベスト6・レシーブ賞といった
数々の賞も獲得しています。
石井優希が東京オリンピック女子バレー代表に選ばれました!
東京オリンピックに
出場する女子バレーの
代表メンバーに
石井優希選手が
選出されました。
早く女子バレーの活躍を
観たいですね。
金メダル目指して
がんばれ!ニッポン!
一緒に熱い声援を
送りましょう。
こちらも気になる
石井優希の身長や最高到達点はどれくらい?
石井優希選手の
身長は180cmです。
もっと高いイメージが
あるのですが
スラリとした体型から
そう見えるのかも
しれませんね。
スパイクの最高到達点は306cm
ブロックの最高到達点は302cm
同じ身長の黒後愛選手や
古賀紗理那選手よりかは
ブロックの最高到達点が
少し高いですね。
女子のネットが224cmですので
胸元あたりが出る感じですね。
石井優希選手の
しなやかなアタックが
決まる瞬間を
これからも楽しみにしたいです。
まとめ
全日本メンバーとして
石井優希選手は欠かせない存在となり
久光スプリングスでも
チームを牽引する
重要な1人となりました。

フジテレビの動画が豊富!
名作ドラマなど5,000本以上!
毎月「フジテレビの日」には
最大1200ポイントプレゼント
ココがおすすめ
FODプレミアムなら初回2週間無料トライアルができるよ。
現在放送中のドラマも、不朽の名作ドラマも、5000本以上の作品が盛りだくさん!
8のつく日には400ポイントがプレゼントされ、FODプレミアム全会員にプレゼントされる100ポイントも合わせて毎月8日には500ポイントも無料でゲットできちゃうよ。